龍ケ崎市 の動物病院[ペットクリニック](7院)
茨城県龍ケ崎市の動物病院・ペットクリニックをご紹介します。動物病院は大事なペットの健康及び長寿のために必要な病院です。検索結果ページは、動物病院をランキング順で一覧表示。さらに、各動物病院のページには、診察対象をはじめ、診療日、駐車場の有無といった情報が分かります。通常の診察だけではなく、夜間対応をしてくれる龍ケ崎市の動物病院を探したいときにも便利。近くの動物病院を調べるなら、ドッグメディカルがおすすめです。動物病院[ペットクリニック]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 龍ケ崎市の動物病院
- 7院
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 野沢獣医科竜ケ崎病院は、県道5号線沿いのにあります。 周りは田園風景が続いていて、のどかな雰囲気の中に水色の看板が見えてきます。診療は午前と午後に分かれていて、木曜日と祝日がお休みです。 午前は朝の9時から始まります。朝早めに行っても、すでに病院の前に並んで待っている方もいます。 だんだんペットの需要が増えてきている様に思います。 次から次へと犬を連れてくる方が結構多く、とても可愛らしい犬ばかりです。 ただ私が飼っているのは猫なので、犬とは距離を置いて診療を待ちます。 私の飼っている猫がここでお世話になったのは、2〜3日前から元気が無くなり、水もご飯も食べなくなってしまったからです。 いつもとは全然様子も違います。心配になってこちらの病院で診てもらいました。先生は女性の方で、とても親身になって色々と検査もしてくれました。 血液検査は特に異常はありませんでした。また骨折なども無く、病気は無さそうとの事でした。強いて言えば歯槽膿漏があるとの事。 これには気が付きませんでした。 他に何か原因を探っているうちに、元気が無くなった原因は外から帰ってきた直後だったと話すと、外で何かショックを受ける位の怖い思いをしたのではないかとの事でした。そういえば、いつも外に遊びに出かけているのに、その日以来ベットの下にずっと隠れたまま出てこなくなっていました。 なるべく外には出さずに家の中で過ごすようにと言われ、食欲が無かったため、点滴も打ってくれてその日は帰りました。 点滴のおかげもあって、家の中で少しずつ動くようになりました。 水も飲める様になり、食欲も出てきました。 3日位経つとベット下から出てくる様になり、ソファーの上にジャンプする様にもなり、みるみるうちに回復してきました。 動物は話せないため、どこが痛いとか何があったとか分かりません。 ただ先生はやっぱり見抜く事ができてすごいなーと感動しました。 一週間後に再度先生に診て頂いたところ、もう大丈夫ねと言われ、とてもほっとしました。今ではいつもの様に元気な姿に戻っています。本当に感謝しています。
-
KI動物病院
所在地: 〒301-0853 茨城県龍ケ崎市松ケ丘3丁目15-11
- アクセス:
佐貫駅-総合運動公園「「松ケ丘三丁目(竜ケ崎市)」バス停留所」から「KI動物病院」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人から預かっていた子猫が娘とじゃれあって遊んでたところ、誤って踏んでしまい骨折を後ろ足にさせてしまったようで、KI病院に伺いました。原因等を落ち着いて聞いてくれる親切な獣医さんで、テープを優しく巻いていただきマッサージを教えてくれました。そしてその後、猫のにゃんは今ではすっかり元気にジャンプしています。
-
竜ケ崎中央獣医科病院
所在地: 〒301-0007 茨城県龍ケ崎市馴柴町785-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 竜ケ崎中央獣医科病院は、とても親切なスタッフと腕の良い先生がいて信頼できます。遠方から診察に受けにくる方もいらっしゃいます。 関東鉄道竜ケ崎線の竜ケ崎駅から徒歩4〜5分で着きます。県道5号線沿いにあって、周りは田園風景です。フェンスに「動物病院」の看板と白とブルーの2階建ての建物で大きいです。動物病院にしては建物が大きいので、一見、人間が通う病院かなと思ってしまうほどです。 敷地内も広くて、駐車場も多く停めれます。結構車が多く停まっているのを見かけます。 ペットは、猫と犬以外でも受け入れてくれます。例えば、ハムスターなどの小動物などでも診察してくれます。 また、施設内の設備も大規模で手術室などもあります。院内も人間の病院とほぼ変わらなくて驚きます。先生は、なるべく動物に負担をかけない方法を考えてくれて、とても名医です。スタッフさんも動物思いで、動物好きなのが良く分かります。安心して診てもらえるおすすめの動物病院です。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の動物病院[ペットクリニック]検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本