動物病院[ペットクリニック]
■東京都練馬区/

動物病院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ナガワ動物病院投稿口コミ一覧

練馬区の「ナガワ動物病院」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

12件を表示 / 全2

看板猫がいる動物病院
評価:3

西武池袋線の練馬駅から徒歩7分、予約受付はアプリでも、病院前のノートでの予約も可能で、親しみやすい動物病院です。院内には病院看板猫ちゃんのお出迎えと、受付の方の満面の笑みと、先生や看護師さんの動物への優しい対応が、怖がる動物にもわかるようで、落ち着いて診察を受けてくれます。健康診断に力を入れていて、セット価格で割引もあります。院内トリミングもありますので、シニア期の動物への対応は獣医師の診察もあるので安心です。そして状況によっては往診や送迎もして頂けるので、大型犬など診察に行けない状態の動物にとって、非常にありがたいです。先生は飼い主の話をキチンと聞いて受け止め、動物には体全体を話しかけながら触診してくれます。大きな病院ではありませんが、誠心誠意寄り添った診察をして頂けて、検査費用等も明確に伝えて頂けるので、安心してお任せ出来ます。日曜祝日はお休みですが、19時30分迄受付対応してくれますので、仕事帰りでも通院ができる事もありがたいです。

MIKOさん
町の動物病院
評価:3

親戚が猫の掛かり付け病院として通院していました。 猫が暴れると困るので一緒に行って欲しいと頼まれ、私は一度だけ院内に入ったことがあります。 多分、ご夫婦で診療しているのだと思いますが、私が行った時は受付の女性と男性の獣医師の二人だけしかいませんでした。受付で対応していると診察室は獣医師と飼い主だけなので暴れ回る犬や猫を診察してもらう場合は大変そうです。 暴れん坊の犬や猫の飼い主は、誰か助っ人を連れて行った方がいいかもしれません。従姉と私の二人がかりで猫を押さえつけていましたが、じっとしていない猫に慣れているのか先生はイライラすることなく診察していました。また時間をかけて猫と信頼関係をつくる努力をしている感じでした。 因みに、この名川院長は病院まで連れて来られない犬や猫などの往診もしているそうです。

J77777さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学べる動物病院ガイド【メディペッツ】
「メディペッツ」は、動物病院や犬などのペットに関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ペットショップ

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画