動物病院[ペットクリニック]
■滋賀県大津市/

動物病院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

もみじが丘動物病院投稿口コミ一覧

滋賀県大津市の「もみじが丘動物病院」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

12件を表示 / 全2

もみじが丘動物病院
評価:4

もみじが丘動物病院は滋賀県大津市関津六丁目22-22に有る動物病院です。 周りは300戸〜500戸の一戸建て住宅の団地が二つほどあり、周りは田んぼ、畑と旧来の住宅がまとまっている地域です。 ちょうど上の住宅街に繋がる登り坂の登り口に有ります。 病院の建屋の壁に大きな黒いキリンの絵が描かれていますが、これが目印となります。 この、キリンの絵はストラバと云う自転車の記録ソフトで「キリン坂」と表示される坂の名前の由来となっている様です。 病院の南側に大きな駐車場があり動物を受診させるために乗せて来たり車の中で待ったりできるので安心して受診することが出来ます。 駐車場や病院の入り口横には犬のチェーンを繋ぐ場所や洗うことが出来る水栓、また、ちょっと雨宿りできるような屋根もあり、待ち時間も快適に過ごすことが出来ます。 午前中は9時から12時、午後は17時から20時が開院時間です。 水曜日午後は休診です。 うれしい事に、土日は10時から12時に開院しています。 これ以外の休診は、ホームページに月ごとに掲載されているので受診される時は確認される事をお薦めします。 受診が始まる迄入り口のカーテンは閉められてます、 カーテンが開いて扉も開いて、ほぼ来た順に並んで受付を終わらせます。 受診された方は犬を連れて来る方が大多数の様ですが、待合室で待つのではなく、駐車場に停めた車の中で待つか、近くの方は家に帰って連絡をしてもらう事もしている様です。 診察室は二つあり、院長と副院長の二人で手分けして診察が進みます。 今回は18歳になる猫の右前足の爪が伸びて肉球に食い込んでしまったのでその治療で受診しました。 この猫の去勢手術もしてもらった病院なので診察券が有ったので、受付はスムーズでした。 今回の受診は猫の爪を切るだけでしたが、17年位前の診察券が有るという事で初診料は取られませんでした。 しかも爪切りだけという事で550円という破格の価格でした。 聞くところによると診療費が安いという事で評判が有るという事です。 このもみじが丘動物病院、人気が高く、待ち時間が長くなるかもしれませんが、お薦めです。

行ってみ隊さん

この施設への投稿写真 8 枚

明るい院長
評価:3

愛犬の予防接種に連れて行きました。クリニックに隣接してだだ広い敷地があり、そこに駐車できます。院内の待合室はあまり広くないので待っている間、ここで遊ばせると良いなとおもいました。院長はとても気さくで、優しくなんだか楽しい雰囲気の漂うクリニックです。

paroparoさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学べる動物病院ガイド【メディペッツ】
「メディペッツ」は、動物病院や犬などのペットに関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ペットショップ

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画