
以前うさぎを飼っている時にお世話になりました。近隣の動物病院では犬猫は診れるけど、体調悪そうなうさぎは専門じゃないので診れないと何件も断られてしまい、あちこち探して、片道1時間以内だったので電話で状況をお話して連れていきました。電話で連絡した際も予約とかをやっていないので、かなり順番まで待つように言われましたが、到着して院内に入るとびっくり!!ずらりといろんな動物が来ていました。犬も数匹いますが、他の動物病院では見たことのない「ハムスター」「ウーパールーパー」「チンチラ」「亀」そして私も「うさぎ」。1時間近く待ってやっと順番が来てどんな先生かと思えば、動物に引っかかれても(ご自身は痛いだろうに)動物に向かって「怖いよねー大丈夫だよー」ととっても優しい先生でした。診察をしてもらい、体調が悪い原因を色々な可能性も含めてお話して下さり、この場合だったらこのような処置が必要で費用はどのくらい。と動物病院での金額の高さにビクビクしてしまう飼い主心理を見事にスッキリさせてくれる先生で有難かったです。最初に通院した際は薬のみで対応する病気だったので、うさぎへの薬の飲ませ方も詳しく教えて頂き、とても助かりました。その後、すっきり病気も良くなり、キキ動物病院にかかってうさぎが助かりました。待合室で待っていた時の他の動物達の何故病院に来たかを聞くと、この先生の凄さが分かりました。ハムスター→子供がシャンプーで洗ってしまい目があかない。ウーパールーパー→元気がなくて薬をもらって元気になってきた。チンチラ→別病院で治療してきてあと数日と言われていたがここに来て回復した。亀→体調が悪くなったらいつもここ。と・・・本当にどうやってみるの?みたいな動物ばかりでうさぎはメジャーな動物だなと思った程でした。先生は他の飼い主さんたちが口をそろえて仰るように、飼い主目線で優しく、わかりにくいことは分かりやすく説明してくれてとてもいい病院だなと思いました。混んでいる理由が分かりました。犬猫以外の動物で診てもらえずに困っている方がいたら迷わずキキ動物病院を紹介したいです。